works

施工事例

豊田市|あたたかい印象の外壁塗装

施工前

豊田市|あたたかい印象の外壁塗装

施工後

豊田市|あたたかい印象の外壁塗装

既存と大きくイメージは変えていませんが、2階をアイボリーにしたことで明るい印象になり、コントラストも生まれました。

カテゴリー:
工事内容
外壁・付帯・ベランダ防水
市町村名
豊田市
価格
約110万円
工事期間
約3週間
施工内容
詳細
【外壁塗装/ハイブリッド】
下塗り:日本ペイント
    パーフェクトサーフ
中・上塗り:日本ペイント
     ファインパーフェクトトップ
カラーNO:1階 21-50D
     2階 25-90C

【付帯塗装/ハイブリッド】
コーキング:オート化学 オートンイクシード
軒天:日本ペイントケンエースGⅡ
破風板・雨樋等:日本ペイント
        ファインSi

【ベランダ防水/塗膜防水】
下塗り:AGCPJプライマー
中塗り:AGCサラセーヌEZ
上塗り:AGCTJトップ

この事例と同じ施工をした場合の
費用を知りたい方はこちら

雨樋

  • 豊田市|あたたかい印象の外壁塗装

    【BEFORE】かなり色褪せていて、経年劣化が見られます。この状態だと雨樋自体に水滴が付き錆びやすくなってしまいます。

  • 豊田市|あたたかい印象の外壁塗装

    【AFTER】ツヤがビフォーと比較するとかなり出ていますね。塗膜が雨樋を保護している状態なので、劣化を防ぐことができます。

軒天

  • 豊田市|あたたかい印象の外壁塗装

    【BEFORE】軒天は白なので他よりカビや苔が目立ちます。また湿気がこもりやすいため他よりカビが生えやすいというデメリットもあります。

  • 豊田市|あたたかい印象の外壁塗装

    【AFTER】カビが生えやすいという軒天の特徴をカバーするために調湿性の高い塗料を使って塗装します。美観性も復活しました。

コーキング

  • 豊田市|あたたかい印象の外壁塗装

    【BEFORE】現状のお写真です。コーキングには壁同士の緩衝材としての役割があり、劣化によって細かい亀裂が所々に見られます。

  • 豊田市|あたたかい印象の外壁塗装

    【AFTER】既存のコーキング剤を撤去して新たに打ち込んでいます。その後外壁と同じ塗料で塗装することで見た目も良くなり、塗膜がコーキング剤を保護する役割を担っています。

水切り

  • 豊田市|あたたかい印象の外壁塗装

    【BEFORE】水切りは、壁からつたってきた雨から基礎を守る役割があります。定期的にメンテナンスすることで水切りとしての機能が長持ちします。

  • 豊田市|あたたかい印象の外壁塗装

    【AFTER】既存と同じブラックで塗装し直しています。色褪せていた色が濃くなった分外観が引き締まった印象になりました。

担当者からのコメント

梅村 知由

外壁塗装は見た目を綺麗にするだけでなく、大切なお住まいを守ってくれる役割もあります。定期的にメンテナンスすることが大切です。

メールでのお問い合わせ
こちらから

    お問い合わせ内容をご入力のうえ、送信してください。

    事例タイトル
    お名前必須
    フリガナ必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    ご希望の連絡方法必須
    ※メールをご希望の場合は、下記欄外の【ドメイン指定受信のお願い】をご確認ください。
    郵便番号必須

    自動的に住所が入ります。

    ご住所必須
    添付ファイル(2つまで送信可)任意

    図面や対象箇所の写真を添付してください

    ご質問・ご希望任意

    当フォームにご入力いただいた情報は、SSL技術により暗号化されて送信されます。
    また、個人情報は当社プライバシーポリシーに基づき、大切に扱わせていただきます。

    okegen-paint.comのドメイン指定受信の設定をお願い致します。

    お問い合わせ頂いたお客様には、自動で受付確認メールを送信しております。
    受付確認メールを受信されていないお客様は、
    携帯電話の受信設定により弊社からのメールを受信拒否している恐れがございますので、ご確認下さい。

    診断やお見積りは無料です!
    お気軽にどうぞ!

    CONTACT

    ペイントスタジオは、愛知県三河地区地域密着で外壁屋根塗装、防水改修、外装リフォームを承っております。