blog
お知らせ・お役立ちブログ
自宅ガラスの防犯性を高めるポイント
スタッフブログ
最終更新日 :
皆さん、こんにちは!
豊田市の外壁塗装専門店ペイントスタジオの内田です😊
今までに外構周りの防犯対策について
ご紹介していましたが、今回から3回に分けて
お家の開口部の防犯対策について
ご紹介していきたいと思います。
今回は「ガラス」について。
実際に侵入窃盗の手口として多いのが
「無締まり」と「ガラス破り」です。
そして、侵入口として一番多いのが「窓」になります。
窓ガラスの防犯対策として有効なのが、
「安全合わせ複層ガラス」です。
出典:LIXIL
安全合わせ複層ガラスとは、
特殊中間膜をガラスとガラスで圧着したガラスで、
「破りにくい」「飛散しにくい」といった特徴を持つ、
防犯性に適した機能性ガラスです。
破壊試験状況(ショットバック実験)では、
以下の画像のように安全合わせ複層ガラスのみ
穴が開かない結果になりました。
出典:LIXIL
ガラス破りを防ぐのに有効なガラスということが
よく分かりますね◎
ちなみに…。
よく勘違いされることが多い「網入りガラス」や
「格子ガラス」は防犯性はありません⚠️
ご注意ください。
いかがでしたでしょうか?
窓ガラス交換は補助金対象工事となっておりますので、
気になる方はぜひ弊社までお問い合わせください🌈
-
気になる点をもっと詳しく聞きたいという方は、ぜひお気軽にお申し付けください。
ご相談・現地調査・お見積もりは無料で行っております。 -
また、ショールームにも様々な商品の展示がありますので、是非ともご来店をお待ちしております。
来店予約をされ来店していただくと500円分のクオカードをプレゼント。
お見積もりのご依頼をされると、さらに500円分のクオカード進呈します!
ペイントスタジオのSNSはこちら
診断やお見積りは無料です!
お気軽にどうぞ!
CONTACT
ペイントスタジオは、愛知県三河地区地域密着で外壁屋根塗装、防水改修、外装リフォームを承っております。
-
まずは見積もりから!
見積もり依頼はこちら
-
来店のご予約