blog

お知らせ・お役立ちブログ

シニア世代のための安心エクステリア

スタッフブログ

最終更新日 :

皆さん、こんにちは!

豊田市の外壁塗装専門店ペイントスタジオです。

 

新築を建てた当初は気にならなかったところも

実際に年齢を重ねるにつれて、危ない所や

過ごしにくい場所が増えてきたなと感じる方も

いるでしょう。

そこで転倒しにくい設計や手入れのしやすさを

考慮したエクステリアなら、シニア世代の方でも

安心して過ごせる空間になります。

今回は、安全で快適な庭づくりのポイントを

ご紹介します。

 

【転倒しにくいアプローチと動線設計】

アプローチから玄関や居室への動線に、安全性の高いスロープを設けることができます。 出典:LIXIL

玄関までのアプローチや庭の動線は、できるだけ

段差を少なくし、歩きやすい設計にすることが大切です。
スロープの設置

階段よりも緩やかな

スロープを設けると移動が楽になります。
✅滑りにくい素材を使用

タイルや石畳は雨の日に滑りやすいため、

ノンスリップ加工のものを選びましょう。
✅手すりを設置

玄関や庭の出入り口には、しっかりと

つかまれる手すりを取り付けると安全です。

 
【お手入れのしやすい庭づくり】

室内と庭とをつなげたデッキを設置することで、リビングがいっそう広々ゆったりとした印象に変化します。 出典:LIXIL

庭の手入れが負担にならないよう、メンテナンス

フリーの設計を取り入れましょう。
ローメンテナンスな植栽

成長が遅く剪定が少なくて済む

常緑樹(オリーブやソヨゴなど)がおすすめ。
人工芝や砂利を活用

芝生の管理が大変な場合は、人工芝や

防草シート+砂利で雑草対策を。
ガーデンファニチャーの設置

休憩できるベンチを設けると、庭での時間がより快適に。

 

【防犯・防災対策も忘れずに】

エクステリア空間の二つのあかり 出典:LIXIL

安心して暮らすために、外構の防犯・防災対策も重要です。
✅門扉やフェンスを設置

高さのあるフェンスや門扉は、不審者の侵入を防ぎます。
✅センサーライトの活用

夜間も足元を照らせるように、玄関や庭に

センサー付きの照明を設置。
✅自動ドアやスマートキーの導入

鍵の開閉がスムーズになり、より快適な生活に。

 

いかがでしたでしょうか?

危険な場所をそのままにしておくと、いざ転倒など

してしまったときに後悔につながってしまうので

早めの行動をおすすめします!

  • 気になる点をもっと詳しく聞きたいという方は、ぜひお気軽にお申し付けください。
    ご相談・現地調査・お見積もりは無料で行っております。

    現地調査・お見積り無料 お問合せはこちらから
  • また、ショールームにも様々な商品の展示がありますので、是非ともご来店をお待ちしております。
    来店予約をされ来店していただくと500円分のクオカードをプレゼント。
    お見積もりのご依頼をされると、さらに500円分のクオカード進呈します!

    WEB来店予約 お問合せはこちらから

ペイントスタジオのSNSはこちら

  • ペイントスタジオ LINE
  • ペイントスタジオ Instagram

診断やお見積りは無料です!
お気軽にどうぞ!

CONTACT

ペイントスタジオは、愛知県三河地区地域密着で外壁屋根塗装、防水改修、外装リフォームを承っております。