COLUMN

お役立ち情報

外壁や屋根で使用されるガルバリウム鋼板!メリット・デメリットを解説

お役立ち情報

最終更新日 :

皆さん、こんにちは!

豊田市の外壁塗装専門店ペイントスタジオです。

 

新築のお家でよく見かける「ガルバリウム鋼板」について名前くらいは聞いたことがある方も多いでしょう。

外壁や屋根に使用することでシンプルやモダン・都会的な印象を与えることから人気が出ています。

今回はガルバリウム鋼板の特徴や外壁と屋根それぞれに使用した際のメリットやデメリットについて解説します。

 

ガルバリウム鋼板の特徴

ガルバリウム鋼板とは、アメリカで開発されたアルミニウムと亜鉛合金のメッキ鋼板です。

アルミニウムが55%、亜鉛が43.4%、シリコンが1.6%で作られています。

軽量で耐久性が高いため、金属製の外壁材屋根材として人気があります。また、雨樋、ベランダ周りにも用いられる素材です。厚みは違いますが、自動車や船にも使われおり、その用途は多岐に渡ります。

ガルバリウム鋼板の外壁材は「金属系サイディング」と呼ばれ、断熱材がセットになっている場合が多いでしょう。

 

耐用年数について

外壁で使うガルバリウム鋼板は20年~25年程度の耐用年数があります。

耐用年数とは、ガルバリウム鋼板の交換目安になる期間のことです。

ただし、ガルバリウム鋼板は10~15年ごとに塗装メンテナンスが必要です。定期的にメンテナンスをしなければ耐用年数は短くなるでしょう。

 

他の外壁材と比較したガルバリウム鋼板のメリット

他の外壁材と比較した際のメリットは主に3つあります。

1つずつ確認してみましょう。

金属製の中では錆びにくい

ガルバリウム鋼板はアルミニウムが主原料のため、トタンといった他の金属外壁材と比べて非常に錆びにくいです。

 

防水性が高い

ガルバリウム鋼板は窯業系サイディングやALC外壁と比較して隙間が少ないため、水が内部に入り込みにくく雨漏りの発生を防ぎやすいでしょう。

軽量で耐震性が高い

外壁材は軽量であるほど地震に強くなります。

ガルバリウム鋼板は外壁材の中で特に軽量のため、耐震性が高い住宅にできるでしょう。

 

外壁をガルバリウム鋼板にするデメリット

デメリットは大きく分けて2つあります。

メリットよりは少ないですが、デメリットは慎重に考えた方が良いものなのできちんと確認してみましょう。

傷がつきやすい

ガルバリウム鋼板は表面のメッキが薄いため、傷がつくと錆びてしまいます。

そのため、運搬や施工時には細心の注意が必要になります。

 

デザイン性が低い

ガルバリウム鋼板は金属の質感によりシンプルなデザインをしています。

シックな住宅を作るのでしたら最適ですが、模様のバリエーションは窯業系サイディングより少ないと言えるでしょう。

 

ガルバリウム鋼板の外壁が向いているケース

▪シックな金属風デザインの外壁にしたいとき

▪建物への負担を減らすために軽量な外壁材を使いたいとき

 

ガルバリウム鋼板の外壁は無機質な印象を受けるため、格調高い印象の住宅にしたい場合に適しています。また、非常に軽量な外壁材ですので建物への負担を軽減できるでしょう。

 

ガルバリウム鋼板屋根のメリット

ガルバリウム鋼板を使用した「屋根」のメリットは、大きく分けて4つあります。

①高い耐震性

②風災に強い

③高い耐久性と防錆性

地震が起きても安心!高い耐震性

屋根材にガルバリウムを使用することで、耐震性が高くなり、地震に強い家になります。

先にも紹介した通り、ガルバリウム鋼板は金属でありながらもとっても軽い素材です。

日本のポピュラーな屋根材、和瓦の1/6~1/10ほどの重さしかありません。

家の一番高いところである屋根を軽い素材にすることで、家の重心を下げることができます。

その結果、揺れが起こっても家を支える部分(基礎部分や柱)に負担がかからず、地震に強く丈夫な家になります。

 

強風がふいても安心!風災に強い

ガルバリウム鋼板は地震のほか、台風・突風・竜巻などの風災にも非常に強いです。

その秘密は施工方法にあります。

ガルバリウム鋼板の屋根は鋼板の1枚1枚をかみ合わせて施工するため、ずれたり、飛ばされたりということが起こりにくいです。強い風がふいても安心な屋根になります。

 

耐用年数は25年~30年以上!高い耐久性と防錆性

ガルバリウム鋼板屋根は耐久性が非常に高く、耐用年数は25年~30年といわれています。

同じく屋根で使われるスレート(粘土とセメントでできた屋根)の寿命は10年~20年ですので、10年~15年ほど長持ちする計算です。

とはいえ、継ぎ目や周辺部品は紫外線で劣化してしまいます。長く住んでいれば強風で飛ばされたものが屋根に当たる可能性だってあるでしょう。

ガルバリウム鋼板の屋根の寿命は25~30年ではありますが、10年に一度は業者に屋根の状態を見てもらうことをおすすめします。

 

 

ガルバリウム鋼板屋根のデメリット

上記でメリットをご初会しましたが、完璧な屋根素材は存在しません。

デメリットについて解説します。

コストが割高

ガルバリウム鋼板など金属サイディングは他のスレートや窯業サイディングよりも若干施工費が高くなります。施工費とは「材料費+作業費」のことをいいます。

なるべく費用を安く抑えたい方には不向きかもしれません。

 

断熱性が低い

金属は熱伝統率が高い素材です。
そのため、ガルバリウム屋根も素材自体の断熱性能は低く、それを補う工夫が必要になります。

具体的には、屋根面を白に近い明度の高い色で塗装する、遮熱塗料を使用する、小屋裏断熱や通気工法で施工する、断熱材と一体化した製品を使用すなどの対策があります。

 

まとめ

今回はガルバリウム鋼板について解説しました。

耐用年数は長いですが、定期的な点検は必要なことや、メリット・デメリットについてもよく分かったことかと思います。

もっと詳しく聞いてみたい方がいましたら、地域密着100年以上の実績を誇るペイントスタジオまで、まずは一度相談ください。

 

関連記事

デザインはそのまま!外壁のクリア塗装について解説

本当に効果があるの?屋根の遮熱塗料や断熱塗料について解説

 

  • 気になる点をもっと詳しく聞きたいという方は、ぜひお気軽にお申し付けください。
    ご相談・現地調査・お見積もりは無料で行っております。

    現地調査・お見積り無料 お問合せはこちらから
  • また、ショールームにも様々な商品の展示がありますので、是非ともご来店をお待ちしております。
    来店予約をされ来店していただくと500円分のクオカードをプレゼント。
    お見積もりのご依頼をされると、さらに500円分のクオカード進呈します!

    WEB来店予約 お問合せはこちらから

ペイントスタジオのSNSはこちら

  • ペイントスタジオ LINE
  • ペイントスタジオ Instagram

診断やお見積りは無料です!
お気軽にどうぞ!

CONTACT

ペイントスタジオは、愛知県三河地区地域密着で外壁屋根塗装、防水改修、外装リフォームを承っております。