COLUMN

お役立ち情報

雨の日は外壁塗装ができない?様々な弊害や塗装の気象条件を解説

お役立ち情報

最終更新日 :

皆さん、こんにちは!

豊田市の外壁塗装専門店ペイントスタジオです。

 

本日は冷たい雨が降っています。

外壁塗装は気象条件によって、施工できるかどうかが決まるため天候は重要です。

天候の中でも今回は「雨と外壁塗装」について紹介します。

 

雨の日の外壁塗装

雨の日に外壁塗装を行うと様々な弊害が起こります。また、雨といっても小雨から大雨まで幅が広いため判断が難しいですが、どのように見極めているのかを解説します。

雨の日の外壁塗装による様々な弊害

雨の日に無理やり塗装作業を行うと、様々な弊害が起こります。

▪塗料が雨で薄まってしまう

▪塗料に雨水が落ち、水玉模様のようにまだらな汚い仕上がりになってしまう。

▪塗料が乾燥しないうちに重ね塗りするので、後々に塗膜剥離(塗装が剥がれてしまうこと)、ひび割れ、クレーター、白化など不具合が起こる可能性が高い

 

施工可能かどうかの判断

雨というのは小雨から土砂降りまで程度にかなり幅あるので、どのくらいの雨で中止にするべきなのか、というのは判断が難しい所ですが、基本的に外壁塗装用の塗料は湿度が上がると綺麗に仕上がりません。そのため、雨が降っても降ってなくても、また小雨であったとしても湿度が85%以上という状態が続きそうであれば、塗装は辞めるべきと判断します。

塗料メーカーも塗料がしっかりと機能するための注意事項として「気温5%以下、湿度85%以上の塗装は避ける」とあります。

また「降雨が予想される日の塗装も避けるべき」とあり、天気予報が雨だった場合も避けます。

昔と違い、離島でもない限りは天気予報はかなり当たりますので、天気予報が雨の場合は作業を中止します。

降水確率が20~30%であったとしても、雨が降りそうであればその日の作業はしない場合もあります。

外壁塗装中の雨の場合

下塗り、中塗り、上塗りと塗装の作業中に雨が降ってしまうこともありますが、その際はどれくらいの雨かで中断するかどうかを判断します。

突然土砂降りが降るような雨模様の時はそもそも塗装自体を最初からするべきではないのですが、天気予報も業者の予報も全て外してしまった場合はお手上げです。

その場合は、塗装の塗り直しを行います。塗料が通常乾くのは1時間以上かかります。溶剤系の塗料だと4時間ほどかかるものもあります。冬場だとさらに乾くのが遅くなり、朝露や夜露など乾くのを阻害するものは実は雨意外にもたくさんあるので、しっかりと工期をスケジュールします。

まとめ:工期が延びても追加料金は発生しません

雨の日の外壁塗装工事について紹介しました。「雨で工期が延びてしまったら追加料金が発生しますか?」とお客様よりよく質問がありますが、ペイントスタジオでは一切追加料金は発生しないためご安心ください。事前に工期中に雨の日があると想定して工期を決めているため、想定内ということになります。

  • 気になる点をもっと詳しく聞きたいという方は、ぜひお気軽にお申し付けください。
    ご相談・現地調査・お見積もりは無料で行っております。

    現地調査・お見積り無料 お問合せはこちらから
  • また、ショールームにも様々な商品の展示がありますので、是非ともご来店をお待ちしております。
    来店予約をされ来店していただくと500円分のクオカードをプレゼント。
    お見積もりのご依頼をされると、さらに500円分のクオカード進呈します!

    WEB来店予約 お問合せはこちらから

ペイントスタジオのSNSはこちら

  • ペイントスタジオ LINE
  • ペイントスタジオ Instagram

診断やお見積りは無料です!
お気軽にどうぞ!

CONTACT

ペイントスタジオは、愛知県三河地区地域密着で外壁屋根塗装、防水改修、外装リフォームを承っております。