COLUMN

お役立ち情報

外壁塗装って何年もつの?耐用年数と塗料について解説

お役立ち情報

最終更新日 :

皆さん、こんにちは!

豊田市の外壁塗装専門店ペイントスタジオです。

 

外壁塗装で一番初めに悩むのが、塗料の種類ではないでしょうか。

外壁塗装の塗料には種類があり、その種類によって特徴や耐用年数などが変わってきます。

今回は塗料の種類と耐用年数についてご紹介します。

 

外壁塗装の耐用年数と種類

アクリル系

アクリル系塗料とは、アクリル樹脂を主成分とする塗料のことです。

後で紹介するフッ素塗料などの開発・改良が進み、アクリル塗料が使われることは少なくなっています。しかし、まったく使われなくなったわけではありません。

特徴

・耐久度は低いが、コストパフォーマンスが高い

・他塗料と比べると汚れやすい

耐用年数

4年~7年

ウレタン系

ウレタン塗料は正式には「ポリウレタン」といい、外壁や家具、車などの塗装に使用されている塗料です。

特徴

・汚れや色褪せに強い

・耐久度は安定する

・コストパフォーマンスが高い

耐用年数

6年~10年

 

シリコン系

シリコン塗装とは、シリコン樹脂塗料とも言われており、シリコン系やアクリルシリコン系の合成樹脂が主成分の塗料になります。

特徴

・耐久性は抜群に良い

・屋根、外壁の塗り替えに人気

・汚れや色落ちに強い

・防カビ、防藻性などの効果がある

耐久年数

8年~15年

 

光触媒塗料

光触媒塗料とは、酸化チタンを原料として、紫外線や光を受けると表面の塗膜が汚れを分解して、浸水性能で雨が流れるだけで汚れを洗い流すことできます。

この機能をセルフクリーニング効果といいます。

特徴

・耐久度はトップクラス

・雨や太陽光など、自然の力できれいになる効果がある

・塗装工事にコストがかかる

耐久年数

12年~15年

フッ素系

フッ素塗料は、蛍石を原料としたフッ素を配合している塗料のことです。

特徴

・光沢感と防汚性に優れている

・主に商業施設やビルなどに使われている

・耐用年数は優れているが、コストが高い

耐久年数

15年~20年

 

まとめ

外壁塗装の塗料の種類と耐用年数をご紹介しました。

上記のように、耐久年数はアクリル系<ウレタン系<シリコン系<光触媒塗料<フッ素系の順になりました。

ペイントスタジオではお客様の住宅環境、予算に応じ適切な塗料をご提案いたします。

外壁塗装・屋根塗装をお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。

関連記事

外壁塗装ってなんでやるの?外壁塗装の目的について解説

どんな役割があるの?外壁塗装の下塗り塗料について解説

 

  • 気になる点をもっと詳しく聞きたいという方は、ぜひお気軽にお申し付けください。
    ご相談・現地調査・お見積もりは無料で行っております。

    現地調査・お見積り無料 お問合せはこちらから
  • また、ショールームにも様々な商品の展示がありますので、是非ともご来店をお待ちしております。
    来店予約をされ来店していただくと500円分のクオカードをプレゼント。
    お見積もりのご依頼をされると、さらに500円分のクオカード進呈します!

    WEB来店予約 お問合せはこちらから

ペイントスタジオのSNSはこちら

  • ペイントスタジオ LINE
  • ペイントスタジオ Instagram

診断やお見積りは無料です!
お気軽にどうぞ!

CONTACT

ペイントスタジオは、愛知県三河地区地域密着で外壁屋根塗装、防水改修、外装リフォームを承っております。