blog
お知らせ・お役立ちブログ
面格子で防犯対策
スタッフブログ
最終更新日 :
皆さん、こんにちは!
豊田市の外壁塗装専門店ペイントスタジオです。
防犯対策第3弾!今回は「面格子」です。
●格子を取り付ける
小さな窓や高窓など、シャッター・雨戸がつけにくい所には
面格子がおすすめです◎
格子を破壊しにくい高強度タイプを選ぶとより安心です!
●LIXILの高強度格子
堅牢な枠まわりと格子の、すっきりしたデザインの防犯面格子。
格子のバリエーションは「縦」と「横」があります。
カラーバリエーションも5色展開で窓のサッシや外壁の色と合わせることができます。
▽なぜ高強度と呼ばれているの?
高強度面格子の強さの理由は全部で4つあります。
①格子部の太さが通常の格子よりも約2倍
②格子部の暑さが通常の格子よりも約1.6倍
③取付ねじが見えない→解体がしにくい
④形材の中で※ワンウェイねじで組立+形材カバーで隠れる
※ワンウェイねじとは、取り外す方向に回すとビットが
駆動部から浮き上がるよう斜面がついており、ゆめることの
できない特殊ネジのこと。
高強度面格子は、防犯対策としてとても有効です◎
小さな窓や高いところでも、泥棒はなにも対策して
いなければ、侵入ができてしまいます。
そうならないように、面格子で対策していきましょう。
3回にわたり窓まわりの防犯対策をご紹介しました。
防犯対策として不審者に狙われにくいお家をつくることが大切です。
弊社でも防犯対策商材を取り扱っていますので、
お気軽にご相談ください☺
-
気になる点をもっと詳しく聞きたいという方は、ぜひお気軽にお申し付けください。
ご相談・現地調査・お見積もりは無料で行っております。 -
また、ショールームにも様々な商品の展示がありますので、是非ともご来店をお待ちしております。
来店予約をされ来店していただくと500円分のクオカードをプレゼント。
お見積もりのご依頼をされると、さらに500円分のクオカード進呈します!
ペイントスタジオのSNSはこちら
診断やお見積りは無料です!
お気軽にどうぞ!
CONTACT
ペイントスタジオは、愛知県三河地区地域密着で外壁屋根塗装、防水改修、外装リフォームを承っております。
-
まずは見積もりから!
見積もり依頼はこちら
-
来店のご予約