COLUMN

お役立ち情報

屋根板金を放置すると危険!種類別に劣化症状を解説

お役立ち情報

最終更新日 :

皆さん、こんにちは!

豊田市の外壁塗装専門店ペイントスタジオです。

 

今回は、前回紹介した屋根板金の劣化症状をご紹介します。

屋根が気になっている方はご参考にしてみてください。

 

屋根板金の劣化症状

劣化症状は屋根板金の種類によって異なりますので、それぞれ紹介します。

 

棟板金の劣化症状

釘が抜ける

釘が抜ける 釘が抜ける

棟板金は釘で横から固定してあります。

築7~10年すると、板金が熱膨張して、釘が少しずつ抜けてきてしまいます。

そのままにしておくと、釘が抜けたり、板金が浮いてきたりします。

 

このような状態だと強風によって板金が飛んでいってしまったり、内部に水が入り込んで、

棟板金の内部の貫板が腐食してしまう可能性があります。

サビの発生

サビの発生

棟板金はサビが発生してしまいます。

ガルバニウム鋼板製のものが多くなってきているので、サビの発生は少なくなりましたが、完全にサビが発生しないわけではありません。

 

谷板金の劣化症状

サビの発生

サビの発生

谷板金は、水が溜まりやすい場所になるためサビの発生があります。

穴が開く

穴が開く

経年劣化により穴が開いてしまう可能性もあります。

こんな小さな穴ですが、ここから雨漏りが起きてしまいます。

 

まとめ

屋根の板金は、家の中に水を入れないための重要な部分となります。

屋根は、セルフチェックするには難しい箇所となります。築7年を過ぎたら、屋根点検をしましょう。

外壁塗装・屋根塗装専門店ペイントスタジオでは、現地調査、見積無料となっております。

お気軽にお問合せ下さい。

 

関連記事

外壁と同じように劣化する?外壁の帯の役割と劣化症状について解説

家の耐久性も低くなる!?雨樋の劣化について解説

  • 気になる点をもっと詳しく聞きたいという方は、ぜひお気軽にお申し付けください。
    ご相談・現地調査・お見積もりは無料で行っております。

    現地調査・お見積り無料 お問合せはこちらから
  • また、ショールームにも様々な商品の展示がありますので、是非ともご来店をお待ちしております。
    来店予約をされ来店していただくと500円分のクオカードをプレゼント。
    お見積もりのご依頼をされると、さらに500円分のクオカード進呈します!

    WEB来店予約 お問合せはこちらから

ペイントスタジオのSNSはこちら

  • ペイントスタジオ LINE
  • ペイントスタジオ Instagram

診断やお見積りは無料です!
お気軽にどうぞ!

CONTACT

ペイントスタジオは、愛知県三河地区地域密着で外壁屋根塗装、防水改修、外装リフォームを承っております。