爽やかなグリーン!築20年のお家が新築に変わる!



豊田市百々町 M様 外壁塗装、屋根塗装 施工データ
工事内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
---|---|
工事を行ったきっかけ | 外壁塗装を行なえる信頼できる業者をインターネットで探していたところ、豊田市のオケゲンがあり問合せしてみた。 |
施工箇所 | 外壁塗装・屋根塗装 |
使用材料 | 外壁塗装:日本ペイント:ファインシリコンフレッシュ 32-50Lと29-70T中間色 屋根塗装:日本ペイント:ファインシリコンベスト ナポリブラウン色 |
価格 | 120万円 |
工事日数 | 18日 |
工事前のお悩み
新築から20年経過していたこともあり、窯業系サイディングの隙間にあるコーキング部分が各所で劣化しており、雨の浸入が心配だった。
外壁塗装の色は初めベージュだったものの、奥様の念願の黄緑色にしたい!!という事でご相談を頂きました!
担当者コメント
窯業系サイディングの隙間にあるコーキング部分は打ち替えで行ないました。既存シーリング部分を撤去し、きれいに下地処置をした後、新しいシーリングを打ち込んでいきます!新品のシーリングは柔軟性が高いため、これから10年以上持たせようとした場合には必ず必要になります!
そして、奥様のご要望である黄緑色のさわやかな外壁塗装の色を合わせるために、オケゲン自慢の「カラーシュミレーションシステム」を使って、大まかな色合わせを行ない、塗料メーカーに作ってもらった塗り板サンプルで、何回も打合せを行ない、検討に検討を重ねたものの、中々思うような色が出せず・・・・・・
何とかご希望の色に塗料を合わせていきたいと思い、駄目もとで塗料メーカーに、
「これとこれの中間色なんてできるんですか?」
とメーカーさんに尋ねたところ、32-50Lと29-70T中間色が出来るとの回答が!!
言ってみるもんです!
そして、それで届いた塗料を少し大きめの塗り板に塗って、旦那様と奥様にお見せしたところ、
「この色が良い!!」
と大変喜んで頂けました!この仕事を行なっていて非常にうれしい瞬間です!
その色合わせが終わった後、外壁塗装と屋根塗装をしてもらう塗装職人さんと打合せを行ない、
いつも通り丁寧な仕事をしていただきました!
完成工事後もきれいな色が出ており、無事に完成後点検も終えた後、豊田市M様にお引渡しさせていただきました。
大変喜ばれており、きれいな発色の鮮やかなグリーンで、ご近所から評判の良い外壁塗装となりました!
工事写真レポート
足場組立、飛散防止ネット
外壁塗装の前に、足場を組んで、飛散防止ネットを設置しました。
これから外壁塗装工程に入ります!下塗り
鮮やかなグリーンの色を出すために、白い下地材を使用していきます。
外壁材が乾燥し気味でしたので、塗料の吸い込みが激しかったため、下地を2回塗り込みました。これで下塗りを完成です!上塗り
下地塗装を行なった後、中塗り、上塗りしていきます。特注色のため、塗装職人さんもいつもより気を使って塗り上げていっています!
塗装職人の技術が光ります。
下地の白色が緑色をさらに光らせています!








